近年、ライフスタイルの変化の影響もあり、家庭向きのフィルム包装製品はジッパー付きといったものが流行してきているようです。しかし、青果などではあまり見かけないのが現状のようです。
青果でもこのジッパーを活用すれば、必要な分だけ使用し、残りは袋に入れたままジッパーを閉めて冷蔵庫で保管することによって、剥き出しで保存するよりも鮮度を維持することができるはずですが、現実問題として、コストがかかりすぎる為、ジッパー付き袋の青果包装への展開が普及していないと言われています。
生産者側からしたら採算が合わないように感じられるコスト問題のようですが、実は消費者側のニーズとしてはなくもない考えであるということも言えるでしょう。
というのも、例えばスイカが食べたいと思っても、近年では丸々一個買ってくるという人はいないのではないでしょうか。多少割高であってもカットフルーツとして売られている小分けにカットされてパッケージされたものを買うという人が圧倒的に多いでしょう。
これからの日本は少子高齢化がどんどん進むと言われており、こういったライフスタイルの変化に合わせた包装のあり方という観点も変化してくると考えられるでしょう。
便利とコストを天秤にかける消費者は現在でも少なくなく、食品包装はさらに保存しやすい形や、消費者が扱いやすい形といったものへと変化が求められていると言えるでしょう。
多少割高でも消費者はより扱いやすい単位のものや、より個性的なものを求めるようになっていくのではないでしょうか。そこにさらに「安心、安全」や「環境に優しい」といったキーワードが入ってくることが今後のポイントになってくると言えるでしょう。